【2025年春休み】家族で楽しむいちご狩り!栃木・福岡・静岡の名産地ランキング&おすすめ農園

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

春休みは家族でのお出かけにぴったりの季節!特に「いちご狩り」は、子どもから大人まで楽しめる人気のレジャーです。全国にはいちごの名産地が数多くありますが、中でも栃木・福岡・静岡はブランドいちごが豊富で、毎年多くの観光客が訪れます。

この記事では、全国のいちご生産量ランキング、各地のおすすめ農園、いちご狩りを最大限楽しむためのポイントをご紹介します。


目次

全国のいちご生産量ランキング

いちご狩りを楽しむ前に、全国のいちごの生産量をチェックしてみましょう!

  1. 栃木県(25,100t) – 「とちおとめ」「スカイベリー」
  2. 福岡県(15,300t) – 「あまおう」
  3. 熊本県(12,200t) – 「ゆうべに」「さがほのか」
  4. 静岡県(8,100t) – 「紅ほっぺ」「きらぴ香」
  5. 長崎県(7,300t) – 「さちのか」「ゆめのか」

やはり、栃木・福岡・静岡は全国的に見ても生産量が多く、ブランドいちごが揃っています!


全国のいちご狩り生産量上位3県のおすすめスポット

全国でも特にいちごの生産量が多い栃木県・福岡県・静岡県では、甘くてジューシーないちごを存分に味わえる農園が数多くあります。各地の農園では、とちおとめ、スカイベリー、あまおう、紅ほっぺ、きらぴ香など、日本を代表するブランドいちごを食べ放題で楽しむことができます。また、高設栽培を採用している農園も多く、小さな子どもからお年寄りまで快適にいちご狩りが可能です。さらに、カフェ併設の農園では、摘みたてのいちごを使ったスイーツやジャム作り体験も提供されており、観光とグルメの両方を満喫できます。春休みに家族で訪れるのに最適な、人気のいちご狩りスポットを厳選してご紹介します!

スポンサーリンク

名産地別おすすめいちご狩り農園

1. 栃木県(とちおとめ・スカイベリー)

🍓 いちごの里(小山市)

  • 特徴:高設栽培で摘みやすく、スカイベリーやとちおとめを食べ放題
  • いちごの品種:とちおとめ、スカイベリー
  • 料金:大人 2,500円 / 子ども 2,000円(40分食べ放題)
  • 住所:栃木県小山市大川島408
  • 営業時間:9:00~16:00(最終受付15:30)
  • 営業日:毎日営業(1月~5月上旬までいちご狩り可能)
  • 予約方法公式サイト / 🍓 佐野観光農園アグリタウン(佐野市)

    🍓 益子いちご団地(益子町)

    • 特徴:品種豊富でいちごの食べ比べが楽しめる
    • いちごの品種:とちおとめ、スカイベリー、紅ほっぺ
    • 料金:大人 2,300円 / 子ども 1,800円(40分食べ放題)
    • 住所:栃木県芳賀郡益子町塙527-6
    • 営業時間:9:00~16:00(最終受付15:30)
    • 営業日:毎日営業(1月~5月上旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 あしかがフラワーパーク いちご園(足利市)

    • 特徴:観光も楽しめる人気のスポット
    • いちごの品種:とちおとめ、スカイベリー、やよいひめ
    • 料金:大人 2,500円 / 子ども 2,000円(40分食べ放題)
    • 住所:栃木県足利市迫間町607
    • 営業時間:9:00~17:00(最終受付16:30)
    • 営業日:毎日営業(1月~5月上旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 日光ストロベリーパーク(日光市)

    • 特徴:観光地からアクセス便利!
    • いちごの品種:とちおとめ、スカイベリー、とちあいか、紅ほっぺ
    • 料金:大人 2,300円 / 子ども 1,700円(30分食べ放題)
    • 住所:栃木県日光市芹沼3581
    • 営業時間:10:00~16:00(15時30分最終受付)
    • 営業日:毎日営業・火曜日定休(12月~5月下旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    2. 福岡県(あまおう)

    🍓 いちごきらり(久留米市)

    • 特徴:あまおうを贅沢に食べ比べ!時間無制限プランあり
    • いちごの品種:あまおう、さがほのか
    • 料金:大人 2,800円 / 子ども 2,000円(時間無制限)
    • 住所:福岡県久留米市北野町中3363
    • 営業時間:9:00~16:00(最終受付15:30)
    • 営業日:毎日営業(1月~5月上旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 筑紫野いちごファーム(筑紫野市)

    • 特徴:完全予約制で混雑なし!
    • いちごの品種:あまおう、紅ほっぺ
    • 料金:大人 2,500円 / 子ども 1,800円(40分食べ放題)
    • 住所:福岡県筑紫野市大字諸田1278
    • 営業時間:9:00~16:00
    • 営業日:毎日営業・月曜定休(1月~5月上旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 うるう農園(久留米市)

    • 特徴:いちごの王様あまおう食べ放題!
    • いちごの品種:あまおう、白いちご、恋みのり
    • 料金:大人 2,500円 / 子ども 2,100円(40分食べ放題)
    • 住所:福岡県久留米市大善寺町夜明2072
    • 営業時間:9:00~17:00
    • 営業日:毎日営業・不定休(1月~5月下旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 SKY Flora Farm(福津市)

    • 特徴:2025年NEWオープン!空中に浮かぶ新感覚のいちご狩り
    • いちごの品種:あまおう、よつぼし
    • 料金:大人 3,800円 / 子ども 1,900円(60分食べ放題)
    • 住所:福岡県福津市津丸478-1
    • 営業時間:11:00-16:00
    • 営業日:毎日営業・水曜定休(3月10日~6月22日までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 ハッピー農園(糟屋郡)

    特徴:無農薬・減農薬で愛情たっぷりに栽培!
    いちごの品種:あまおう、さがほのか、おいCべりー
    料金:大人 2,200円~ / (30分食べ放題)
    住所:福岡県糟屋郡粕屋町大字大隈684
    営業時間:9:00-15:00
    営業日:毎日営業・不定休(1月~5月中旬までいちご狩り可能)
    予約方法公式サイト / じゃらん /

    3. 静岡県(紅ほっぺ・きらぴ香)

    🍓 いちごの里 すずき農園(静岡市)

    • 特徴:紅ほっぺと章姫を楽しめる!ミルク無料サービス付き
    • いちごの品種:紅ほっぺ、章姫
    • 料金:大人 2,400円 / 子ども 1,800円(30分食べ放題)
    • 住所:静岡県静岡市清水区増田町271
    • 営業時間:9:00~16:00(最終受付15:30)
    • 営業日:毎日営業(1月~5月上旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 伊豆フルーツパーク(三島市)

    • 特徴:観光スポット併設で1日楽しめる!
    • いちごの品種:紅ほっぺ、きらぴ香
    • 料金:大人 2,600円 / 子ども 1,900円(40分食べ放題)
    • 住所:静岡県三島市塚原新田181-1
    • 営業時間:9:00~17:00(最終受付16:30)
    • 営業日:毎日営業(1月~5月上旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 アグリモンスタースペシャル(御殿場市)

    • 特徴:お客様毎にレーンを貸切りで車椅子・ベビーカー用広々レーンあり!
    • いちごの品種:紅ほっぺ、きらぴ香、恋みのり
    • 料金:大人 1,800円~(40分食べ放題)
    • 住所:静岡県御殿場市神山1670-18
    • 営業時間
    • 営業日:毎日営業(12月14日~5月14日までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 いちごやさん(富士宮市)

    • 特徴:富士山が1番大きく見えるいちご狩り園
    • いちごの品種:紅ほっぺ、章姫
    • 料金:大人 1,200円~ / 子ども 600円~(30分食べ放題)
    • 住所:静岡県富士宮市外神380
    • 営業時間:10:00~14:30
    • 営業日:毎日営業・火曜日定休(1月~5月下旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    🍓 ありんこFarm (静岡市)

    • 特徴:多品種が食べ比べできます!
    • いちごの品種:紅ほっぺ、章姫、きらぴ香、白いちご、天使のいちご
    • 料金:大人 3,000円 / 子ども 1,500円(60分食べ放題)
    • 住所:静岡県静岡市清水区増65
    • 営業時間:9:30 〜 16:00
    • 営業日:毎日営業・不定休(5月初旬までいちご狩り可能)
    • 予約方法公式サイト / じゃらん /

    スポンサーリンク

    いちご狩りを最大限楽しむためのポイント

    1. 美味しいいちごの見分け方

    • 色とツヤ:果実全体が赤くツヤがあるものが完熟。
    • ヘタの状態:ピンと立っているものが新鮮。
    • 種の色:表面のつぶつぶが赤いものは糖度が高い。
    • 形と大きさ:大きく先端が平らなものは甘みが強い。

    2. いちごの正しい摘み方と食べ方

    • 摘み方:ヘタの近くを持ち、軽くひねるようにすると傷つけずに摘める。
    • 食べ方:ヘタを取って、甘みが強い先端から食べるのがおすすめ。

    3. 服装と持ち物の注意

    • 動きやすい服装:汚れてもいい服、歩きやすい靴。
    • 持ち物:手拭き用のウェットティッシュ、飲み物。

    4. 予約と事前確認

    • 人気農園は早めの予約が必須! 公式サイトで最新情報をチェック。
    • 営業日や料金の変更がある場合もあるので注意。
    • 予約にはじゃらんや楽天トラベルを活用すると当日スムーズに入場受付が出来ます。

    まとめ:春休みはいちご狩りで家族の思い出を作ろう!

    いちご狩りは、家族で楽しめる春の定番イベントです。特に栃木・福岡・静岡の農園では、美味しいブランドいちごをたっぷり味わえます。広大な農園で新鮮ないちごを自分の手で摘み取る体験は、子どもにとっても貴重な思い出になります。また、各農園ではスイーツ作り体験やカフェ併設の施設もあり、一日中楽しめるスポットが充実しています。気候の良い春休みに、自然の中で甘くてジューシーないちごを堪能しながら、家族の素敵な思い出を作りましょう!🍓✨

    スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次